SCHOOL BLOG学科ブログ

2022.07.22 バイオテクノロジー科

「焦らず自分らしくを貫いて 高校からの夢である微生物を用いた物質生産を仕事に」2022年度 内定者インタビュー第2弾 (バイオテクノロジー科)〔094〕 

本日のバイオテクノロジー科のブログは、2022年度の内定者インタビュー第2弾。食品、医薬品、化粧品の製造、開発を行っている会社から内定をもらった星さんの就職活動をご紹介します。

名糖産業 株式会社 内定 

バイオテクノロジー科 2年 星さん

杉戸農業高校 出身

 

星さんは、高校では生物生産学科で微生物の発酵などを学び、微生物がもつ可能性に惹かれました。もっと微生物について深く学びたいと、東京テクニカルカレッジ(TTC)のバイオテクノロジー科(バイオ科)に入学しました。

高校時代は、新入生向けに発行する学校生活を紹介した冊子づくりの編集委員として活動。「秋から冬にかけて、記事を依頼したり、取材したり、文章を校正したりとすごく忙しく大変なのですが、冊子が完成した時の達成感は忘れられない」と話していました。TTCのバイオ科の実習においても、緻密に実験計画を立ててから始めるところや、班員と協力して取り組む姿勢は、高校時代の編集委員で培った経験が役にたっているのでしょう。

就職活動は微生物の培養ができる企業を中心に会社説明会に参加。食品だけでなく医薬品、化粧品などを製造販売する名糖産業株式会社から内定を頂きました。いよいよ来春から高校時代からの夢だった微生物を用いた有用物質を生産する仕事につきます。

 

TTCバイオ科で好きな教科

微生物概論Ⅱ (担当:須田先生→講師紹介はこちら )

細胞工学実習(動物細胞)(担当:宮ノ下→講師紹介はこちら)

 

――――就職活動の流れ

会社説明会(4社) エントリー(2社) 採用試験(1社)

▼ 1年3月 就活スタート

▼ 1年3月 他社説明会

▼ 2年4月 他社会社説明会

▼ 2年5月 名糖産業 株式会社説明会

▼ 2年6月 SPI・1次.役員面接 内定

 

――――就活を通して大変だったことは何ですか?

周りが内定をとりはじめ、少し焦りもありました。就活では、他人と比較してしまい、落ち込むことが多かったのでメンタルコントロールが大変でした。

 

――――web面接と対面面接どちらが多かったですか?

 面接は1社しか受けていませんが対面でおこないました。

 

――――web面接は受けていないのですね。

 Web面接は受けていないのですが説明会はWebでした。雑音が入らないように、人のいない部屋を確保するのに苦労しました。

 

――――自己分析はどのように行いましたか?

 人生の岐路に立った時、今まで自分はどのような選択をしてきたのかを振り返り、考え方の傾向を分析したり、これから何をしたいのか、何が好きなのかを考えるようにしました。

 

――――これをやっておいて良かったと思うことはありますか?

ウォーキングです。自宅近くに四季の花が楽しめる場所があるので、行き詰まった時にそこでリフレッシュしていました。やはり働き始めるとストレスが溜まると思うので趣味を作っておくといいと思います。スポーツ系だと体力や健康管理ができていることも面接でアピールできると思います。

 

――――ズバリ勝因はなんだと思いますか?

誠実に話すことです。 一次面接で少し緊張してしまったのですが、役員面接では緊張せず受け答えできたことと、具体的に経験した話をしたので、面接官に話の信憑性を持たせることができたことが大きいと思います。

 

――――これから就活が始まる後輩たちにアドバイスはありますか?

焦ってもいいことないのでゆっくり落ち着いて自分のすべきことを探していけば、自然と道はひらけると思います。

 

星さんが大切にしている言葉は『焦ることは何の役にも立たない。後悔はなおさら役に立たない。』です。焦らないで自分のペースを崩さないこと。そして、後悔しないように、いろんなことにチャレンジしてくださいね。これからも応援しています。

 

★内定者インタビューのバックナンバー★

2021年度 内定者インタビュー第1弾「就職が最終目的ではない。何のために働くのかを考えることが大切

2021年度 内定者インタビュー第2弾『飾らない! ありのままの自分で勝負しよう

2021年度 内定者インタビュー第3弾『就活は、めげない! 負けない! あきらめない!

2021年度 内定者インタビュー第4弾『絶対この会社に入りたい! エントリー数を絞ると 志望意欲が高まる

 

2022年度 内定者インタビュー第1弾『運も味方に!文系から理系へ転身 大手食品会社に内定

2022年度 内定者インタビュー第3弾『学業と就活の両立は大変!計画的なスケジュール管理で内定を引き寄せる

2022年度 内定者インタビュー第4弾『専門人材育成訓練生として専門学校で学び就職する!

2022年度 内定者インタビュー第5弾『高校の部活動で培ったプレゼンテーション能力を武器に就活! 再生医療分野で細胞培養技術者になりたい

2022年度 内定者インタビュー第6弾『医学の最先端 大学の研究室で研究助手として働く!

2022年度 内定者インタビュー第7弾『高校時代の厳しい部活動経験が就活に役立った! やり切る力と謙虚な心

2022年度 内定者インタビュー 第8弾

実験の成功体験・失敗体験の繰り返しが 自己効力感UPにつながる!

2022年度 内定者インタビュー 第9弾

自分イノベーション!社会人からの『学び直し』で新たな人生を切り拓く』 

2022年度 内定者インタビュー 第10弾

就活は自分と向き合う大切な時間 自分を知ると自分に合う企業が見えてくる

 

TTCバイオ科ブログのバックナンバー

 

バイオ科 公式Twitter 毎日更新中♪

バイオテクノロジー科 公式 (@TTCbio)

バイオ科の学生Twitterは毎週金曜日更新☆

RJP学生 広報部Twitter (@BioRJP)

それから、TikTokも始めました~ (@ttcbioRJP7)

こちらも宜しくお願いしま~す(*^ ^*)

 

文責 宮ノ下いずる

 

 

 

 

 

 

 

ホーム > 学科ブログ > 「焦らず自分らしくを貫いて 高校からの夢である微生物を用いた物質生産を仕事に」2022年度 内定者インタビュー第2弾 (バイオテクノロジー科)〔094〕 
  • オープンキャンパス

    学校の雰囲気や実際の授業の様子を体験してみよう!

  • 資料請求

    資料を請求して、学校のこと、学科のことをもっと知ろう!

  • 募集要項・学費について

    入学や学費に関する情報は、こちらをチェック!