SCHOOL BLOG学科ブログ

2024.08.02 バイオテクノロジー科

地域交流イベント ちびっこに実験教室開催!

今年度、東京テクニカルカレッジのバイオテクノロジー科のRJP活動1)は東中野区民活動センターとコラボレーションし、コンポスト作りと最先端のバイオテクノロジー技術で生まれたGABAトマトの栽培をしています。

2024年7月24日(水)は、これまでの活動報告を兼ねて、学童に通う小学生と一緒にクイズや実験を楽しむイベントを開催しましたので、ご報告いたします。

 

イベントは、東京テクニカルカレッジから徒歩10分のところにある東中野区民活動センターでおこないました。

学生と一緒に、実験材料をもっていざ出発です!

区民活動センターに到着し会場の準備をしていると、予約をしてくれた小学生がぞくぞく集まってきました。みなさん、暑い中来てくれてありがとう。

まずは、私から東京テクニカルカレッジのバイオテクノロジー科を紹介しました。東中野駅のすぐそばにある学校ですが、知っている小学生は残念ながらいません(^_^;)

毎日、理科実験をしている専門学校が近所にあることを、ぜひおぼえていてくださ~い。

続いて、コンポスト班の発表です。バイオテクノロジーって何?コンポストは何からつくるの?2年のIさんとCさんがイラストでわかりやすく説明しました。

RJP活動でいろいろな生ごみからコンポストをつくっていることや、できたコンポストの成分を実験でしらべていることを話しました。子どもたちの中には、コンポストづくりをすでに経験している人もいました。また、土の中に微生物がいることを知っている小学生もいてびっくりです!

次は、さまざまな野菜についてのクイズをだしました。「10問あるけど一番多く正解した人にはおやつあげます!」と2年のTさん。おやつと聞いて、子どもたちは大歓声。やる気スイッチが入りました。笑い声が飛び交う楽しいクイズ大会になりました。

続いて発表したのは、GABAトマト栽培班です。GABAってなあに?紙芝居でわかりやすく説明した1年生のKさん。新しいバイオ技術の『ゲノム編集』はちょっと難しい内容でしたが、みんな真剣に聞いてくれました。「バイオテクノロジーはわからないけどDNAは聞いたことがある!」と小学3年生。すごいなぁ。興味あるんだね。

ゲノム編集技術で誕生したGABAトマトは東中野区民活動センター敷地内にある畑をお借りして栽培しています。

4月に土づくりをして、5月中旬にゲノム編集でつくられたシシリアンルージュハイGABAトマト2)と通常トマトの苗が届いたので畑に植えて栽培をスタートしました。

トマトが育ってきたら、雑草を抜いたり、支柱と茎をつないだり、わき芽を摘んだりお世話をしました。7月上旬には赤いトマトが実ったので収穫してみんなで食べました。小学校でもミニトマトを育てているようで、多くの子どもたちがトマトの栽培方法をよく知っていました。

いよいよ実験体験です。今回は、GABAトマトに含まれるGABAの量を酵素で反応させて比色計で調べます。6人組になり、実験スタート。子ども1人に学生1人がついてマンツーマンで実験を教えました。

トマトをすりつぶしたり、マイクロピペットやシリンジを使ったり、本格的な実験にチャレンジしました。全部ひとりでやりたい小学生の気持ちを汲んで、学生は上手にサポートしていました。

実験をする子どもたちは、目をきらきらさせて集中しながら取り組んでいます。目を輝かせているのは、教えている学生も一緒。実験の楽しさをみんなで分かち合えた貴重な体験になりました。

測定の結果、GABA量がグループで一番多かった子どもにはメダルで表彰!実験も楽しかったし、GABAトマトもおいしかったね。家に帰ったら、お土産のGABAトマトを囲んで今日のイベントの話を家族にもたくさんしてほしいなと思いました。

今回の地域交流イベントを通し、子どもたちだけでなくバイオ科の学生にとっても教室の学びでは得がたい成果を実感することができ、大きな学びになりました。今回をきっかけに学生の意欲も向上したので、より活発なRJP活動につながっていくでしょう。期待しています。

東中野区民活動センターの皆さまには、貴重な交流の機会をいただきありがとうございました。この場をお借りして感謝申し上げます。今後とも、地域でつながっていけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

1)RJPとは

東京テクニカルカレッジ(TTC)にはRJPというユニークな授業があります。RJPは、Real Job Project(リアルジョブプロジェクト)の頭文字で、学生が主体となり企画、予算計画、実行、振り返り、改善などのプロセスを経験から学ぶTTC独自のプログラムです。バイオテクノロジー科では、実験で身につけた仮説検証のノウハウを活かして、モノづくりや理科実験、花壇整備などを行いバイオテクノロジーの魅力を発信しています。この活動を通して、チームで考え、問題を解決する力を身につけています。

2)シシリアンルージュハイGABAトマト:サナテックライフサイエンス株式会社より苗をご提供いただきました。

◆RJP活動報告バックナンバー◆

9月号№1 オリジナルアロマキャンドルをつくる!

10月号№2 実験で検証!オリジナルコンブチャをつくる 

11月号№3 植物を最大限に活用! 育てた花で草木染め

12月号№4 自分で育てたユーグレナ(ミドリムシ)入りマシュマロをつくりたい!

1月号№5 目指せ2m!のびるチーズをつくりたい

2月号№6 手作りアクアポニックスでバジル栽培!

東京テクニカルカレッジ バイオテクノロジー科 講師紹介

バイオ科 公式X(旧Twitter) ほぼ毎日更新中♪

バイオテクノロジー科 公式 (@TTCbio)

バイオ科の学生X(旧Twitter)は毎週金曜日更新☆

RJP学生(@BioRJP)

文責: 宮ノ下いずる【158】

ホーム > 学科ブログ > 地域交流イベント ちびっこに実験教室開催!
  • オープンキャンパス

    学校の雰囲気や実際の授業の様子を体験してみよう!

  • 資料請求

    資料を請求して、学校のこと、学科のことをもっと知ろう!

  • 募集要項・学費について

    入学や学費に関する情報は、こちらをチェック!