TTCのオシャレなエントランスにテンションが上がる♪ (何でもランキング その1)〔039〕
こんにちは、バイオ科の宮ノ下です。
先日、入学式から2カ月が経った1年生にTTCの施設、設備で満足しているところをアンケートで聞いてみました。
フムフムなるほど。学生たちはそこを気に入っているのね。今日は、TTCのバイオ科学生から見た満足度の高い施設や設備をランキング形式でご紹介します。
3位 階段の踊り場
窓際に椅子とテーブルがあり、リラックスできる!
TTCは、フロアごとに学科の教室が入っています。4Fは環境テクノロジー科とバイオテクノロジー科。5Fはウェブ動画クリエーター科と情報処理科、7Fはゲームプログラミング科、8Fは建築科、9Fはインテリア科、10Fは建築監督科、そして11F はブリッジエンジニア科です。各階の階段の踊り場にはテーブルと椅子が置いてあり、学生が一息できる休憩スペースがあります。学科ごとにレイアウトや雰囲気が違うのが面白いです。また、上層階は新宿の高層ビルを一望できるのも魅力です!
〈4F バイオ科フロアの休憩スペース 〉
〈8Fの休憩スペース。インテリアのパーツや建築学科の学生が制作した模型が並ぶ〉
〈9F の休憩スペース インテリア学科の学生が制作した椅子がオシャレ〉
〈11Fの休憩スペース 学生が制作した精巧な景観模型は圧巻!〉
〈11Fから見た夕焼けの美しさに心が洗われる〉
〈11Fから眺める新宿の夜景は頑張った自分へのご褒美〉
2位 バイオ科の実験器具が充実している!
こちらは『バイオ科のいいね!』のブログでも紹介しましたが、1年生も実習を通して実験器具が充実していることを肌で感じたようです。実験は料理と同じで体で覚えるべし。汗をかくほどたくさん実験をして技術を身につけていきましょう。器具の充実を紹介したブログはこちら
〈実習ではたくさんの実験器具を使う〉
〈使用した器具は洗って乾燥棚に(もう少し丁寧に干してほしい(-_-;))〉
〈さまざまなタイプのマイクロピペットが揃う〉
〈ギルソン製とニチリョー製のマクロピペットだけで120本以上!〉
1位 カフェのあるエントランス
堂々の第1位はエントランスでした。学生から以下のような嬉しい声を頂きました。
☑ オシャレなエントランスにテンションが上がる。
☑ 明るく解放感のあるエントランスが好き!
☑ カフェがあるTTCのエントランスはすばらしい。
TTCのエントランスはカフェになっています。カフェの名前はテラカフェ。このオシャレなカフェを作ったのは、なんとTTCの学生自身です。2014年頃からカフェをつくるプログラムが立ち上がり、RJP活動を通して全学科が力を合わせてテラカフェを作りました。バイオ科もオリジナルのコーヒーや紅茶の商品開発に携わっています。
COVID-19以前は、学生スタッフが朝と夕方にコーヒーを提供してくれましたが、今はセルフでコーヒーと紅茶を購入するのみ。早く、学生が入れたおいしいコーヒーが飲みたいです。また、今は遠隔で行っているTTCバイオカフェ(→これまでのTTCバイオカフェ全部)ですが、TTCのエントランスで開催したこともありました。
〈建築科が制作したテラカフェの模型〉
〈TTCの顔となるカフェのあるエントランス。テラカフェのロゴはWeb動画クリエーター科が制作〉
〈100円で購入できるコーヒーマシン〉
〈テラカフェのテーブルや椅子、ツリーのオブジェはインテリア科の手作り〉
〈2017年にTTCのエントランスで開催されたTTCバイオカフェ〉
〈七夕が近くなると願い事が書かれた短冊がエントランスを彩る〉
〈クリスマスが近づくとツリーが出現。装飾はインテリア科が担当。クリスマスソングが流れ、気分も上がる〉
学校は教育の場であると同時に、人間関係を築く場であり、長い時間を過ごす生活の場です。一人一人が快適に充実したキャンパスライフをおくれるように、施設と設備の充実も図っていきます。今日も明日も、学生がTTCで笑顔になれますように。
来週のブログもどうぞお楽しみに★
■オープンキャンパス(半日実験体験)のお知らせ■
6月6日(日)10:00~12:30
「植物の色・絵具の色・いろんな色素を調べよう!」
バラ、マリーゴールドなどから色素の抽出をします。担当講師 宮ノ下
6月13日(日)10:00~12:30 14:00~16:30
「本格的に無菌操作の実験体験!」
無菌操作で微生物を培養します。担当講師 松井
オープンキャンパスのお申込みはこちら
文責:宮ノ下いずる