SCHOOL BLOG学科ブログ

2012.12.09 バイオテクノロジー科

11月30日(金)第8回TTCバイオカフェ開催しました。

11月30日(金)第8回TTCバイオカフェを行いました。今回のテーマは、身近な添加物である保存剤についてでした。
恒例のオープニングコンサートでは、渡邊真位さんの美しいハープの音色を楽しみました。
バイオカフェは、NPO法人くらしとバイオプラザ21常務理事・主席研究員の佐々義子博士の司会で始まりました。
スピーカーの荒井祥先生(上野製薬株式会社)から「保存料をめぐるいろいろな誤解と実際」と題したご講演をいただき、続いて参加者とともにはなしあいました。食品が傷まないようにする保存剤の役割や有効性、そして人体に対する保存料の安全性確保について分かりやすく解説してくださいました。
荒井先生は、メーカーとしての製品開発のみならず、リスクコミュニケーションの研究に取り組んでおられ大変深みのあるお話でした。ご講演の内容およびそれに続くフロアとの話い合いの詳細は、NPO法人くらしとバイオプラザ21のバイオカフェのウェッブサイトに掲載されます。ここをクリック。


バイオカフェの風景
スピーカー、司会者、フロアが一体となる和やかな雰囲気の中で、コーヒー、紅茶、お菓子を食べながら、気楽に話し合いました。近隣の方々、卒業生、学生、おおくのバイオカフェファンの方々の参加がありました。


荒井祥先生のご講演


渡邊真位さんのハープ演奏
美しい音色に魅せられました。


カフェの進行役は、佐々義子 くらしとバイオプラザ21常務理事。
いつも手作りケーキを用意され、カフェを盛り上げてくださいます。

次回の第9回TTCバイオカフェは、年が明けた2013年2月1日(金)の開催です。
テーマ:「ブタとゲノムのおいしい関係 ~ゲノム情報を使ったブタの品種改良~」
演者:美川 智先生
(農業生物資源研究所 農業生物先端ゲノム研究センター 家畜ゲノム研究ユニット長)

またのご参加をお待ちしていいます。

これまでのTTCバイオカフェは下記をご覧ください。
第1回2009年11月27日
「チョコレートの秘密〜ポリフェノールの科学」(梶睦先生 明治製菓)案内レポート
第2回2010年9月17日
「グリーンイノベーション」(田部井豊先生 独立行政法人 農業生物資源研究所)案内レポート
第3回2010年11月26日
「健康予測からご先祖のことまでわかる遺伝子診断」(田村智英子先生 木場公園クリニック)案内、 レポート
第4回2011年9月16日
「ゲノムの話〜どうしてガンはできるのか」(大藤道衛 東京テクニカルカレッジ・バイオ科)案内、 レポート
第5回2011年10月25日
「植物のストレス応答~私が植物から学んだこと」(佐々義子先生 NPO法人くらしとバイオプラザ21)案内レポート
第6回2012年2月3日
「意外としたたかな植物 ~植物のストレス応答のしくみ解明と応用への試み~」(光原一朗先生 独立行政法人 農業生物資源研究所 植物・微生物間相互作用研究ユニット )案内レポート
第7回2012年5月18日
「植物と微生物における共生の進化 ~根粒を環境に優しい農業に役立てるには?~」(林誠先生 独立行政法人 農業生物資源研究所 植物共生機構研究ユニット長)
案内当日の様子レポート

ホーム > 学科ブログ > 11月30日(金)第8回TTCバイオカフェ開催しました。
  • オープンキャンパス

    学校の雰囲気や実際の授業の様子を体験してみよう!

  • 資料請求

    資料を請求して、学校のこと、学科のことをもっと知ろう!

  • 募集要項・学費について

    入学や学費に関する情報は、こちらをチェック!