TUITION

学費・諸費用

学費一覧

1年次

学科名 修業
年数
1年次
入学金
(入学時のみ)
1年次前期 1年次後期
合計
初年度(1年次)
納入金合計
授業料 実験
実習費
施設費 維持費 1年次前期
合計
建築監督科 4年 300,000円 295,000円 136,500円 50,500円 50,500円 532,500円 532,500円 1,365,000円
建築科 2年 290,000円 295,000円 126,500円 50,500円 50,500円 522,500円 522,500円 1,335,000円
インテリア科 2年 290,000円
情報処理科 2年 290,000円 295,000円 141,500円 50,500円 50,500円 537,500円 537,500円 1,365,000円
IoT+AI科 2年 290,000円
データサイエンス+AI科 2年 290,000円
ゲーム+デジタルクリエイター科 2年 290,000円
Web動画クリエイター科 2年 290,000円
環境テクノロジー科 2年 290,000円 295,000円 146,500円 50,500円 50,500円 542,500円 542,500円 1,375,000円
バイオテクノロジー科 2年 290,000円

2年次~4年次

学科名 修業
年数
2年次 3年次 4年次
2年次前期
合計
2年次後期
合計
3年次前期
合計
3年次後期
合計
4年次前期
合計
4年次後期
合計
建築監督科 4年 532,500円 532,500円 532,500円 532,500円 532,500円 532,500円
建築科 2年 522,500円 522,500円
インテリア科 2年
情報処理科 2年 537,500円 537,500円  
IoT+AI科 2年
データサイエンス+AI科 2年
ゲーム+デジタルクリエイター科 2年
Web動画クリエイター科 2年
環境テクノロジー科 2年 542,500円 542,500円
バイオテクノロジー科 2年
建築科(夜間 建築士専科) 2年 280,000円 280,000円
  • 学費等納入方法は「年2回分割払方式」、学費納入時期は毎年3月(前期)と9月(後期)です。
  • 一旦納入された入学金を含む学費等納付金は、原則として返還いたしかねます。
  • ただし、2026年3月31日(火)までに、「入学辞退」を申し出て、学費の返還を請求された場合に限り、入学金を除く学費等納付金を返還いたします。なお、学費等納付金に含まれる「実習服等の代金」は、返還できません(名前が入っているため)。
  • 在学中(2年次以降)の実験実習費の変更が生じる場合があります。

その他諸費用

研修費

1年次 2年次 3年次(建築監督科)
52,000円 40,000円 12,000円
  • 各学年とも2025年度生の場合
  • 建築監督科の4年次は不要です

ノートパソコン

学生は全員ノートパソコンが教材として必要となります。購入希望者は別途代金が必要です。支払い方法は一括払いと分割払いがあります。なお、スペックや代金については各校各科によって異なりますので、詳しくは入学相談室までお問い合わせください。

2025年度生ノートパソコンスペック一例
富士通LIFEBOOK U6313 / R

  • Intel®Core™i5-1335Uプロセッサー
  • メモリ16GB、SSD256GB搭載
  • Windows®11 Professional (64bit)
  • Microsoft Office Professional Plus 2021
  • Lotus クライアント
  • Apex One セキュリティーエージェント
  • ネットワーク設定費25,000円
  • ノートパソコンをご自分で購入する際、すでに今現在お持ちのものを当校の授業で使用する場合は、入学前にOSやスペック等についてご確認ください。

学生活動費・保険料等預り金

各科とも健康診断・学校行事・実習服購入・傷害保険への加入等のため、下記表の諸経費が必要となります。

※下記の表は2025年度生の例です

学科名 学生活動費 保険料預り金
1年次 2年次 3年次 4年次 1年次 2年次 3年次 4年次
建築監督科 53,100円 27,100円 39,100円 27,100円 5,000円 5,000円 5,000円 5,000円
建築科 50,300円 27,100円 5,000円 5,000円
インテリア科 50,300円 27,100円 5,000円 5,000円
情報処理科 51,300円 27,100円 5,000円 5,000円
IoT+AI科 51,300円 27,100円 5,000円 5,000円
データサイエンス+AI科 51,300円 27,100円 5,000円 5,000円
ゲーム+デジタルクリエイター科 51,300円 27,100円 5,000円 5,000円
Web動画クリエイター科 50,300円 27,100円 5,000円 5,000円
環境テクノロジー科 60,600円 27,100円 5,000円 5,000円
バイオテクノロジー科 60,600円 27,100円 5,000円 5,000円

教科書・教材・ソフトウェア・資格取得費用

各科とも教科書・教材・ソフトウェア・資格取得費用として1 年次で表の通り別途費用が必要( 例:2025 年度生の場合)となります。

※インテリア科、情報処理科、ゲーム+デジタルクリエイター科、Web動画クリエイター科は、別途13,000円~30,000円程度の電子書籍代やソフトウェア代が必要となります。

学科名 教科書1年次 教材1年次 ソフトウェア1年次 資格取得費用1年次 合計
建築監督科 45,100円 18,700円 12,900円 76,700円
建築科 63,200円 19,300円 13,000円 95,500円
インテリア科 43,900円 16,500円 25,000円 85,400円
情報処理科 600円 600円
IoT+AI科 28,900円 39,400円 68,300円
データサイエンス+AI科 3,800円 3,800円
ゲーム+デジタルクリエイター科 600円 600円
Web動画クリエイター科 600円 600円
環境テクノロジー科 28,900円 9,700円 38,600円
バイオテクノロジー科 34,900円 9,100円 44,000円

※その他諸費用は、過去の各科に相当するものを参考としたため、変更となる場合があります。

正式な教科書・教材・その他の代金については、2026年2月下旬発送(予定)の『入学手続案内』でお知らせします。

詳しくはお問い合わせください。 入学相談室:0120-1969-04

ホーム > 入学案内 > 学費・諸費用