カリキュラム カリキュラム
CURRICULUM

カリキュラム

設計分野への就職率No.1の実績

2年課程の建築科では、二級建築士試験合格に必要な専門知識を身につけるだけでなく、デジタルで表現できるようになります。
建築の4つの専門分野(建築計画・建築法規・建築構造・建築施工)と設計に必要な技術と表現(CAD・製図、CG・プレゼン)を、
実践的な設計課題と関連づけながら学び無理なく知識を深めていけるカリキュラムとなっています。

時間割例

MON TUE WED THU FRI
1時限 9:20~10:50 建築史2 建築製図実習4
(2世帯木造併用住宅)
建築法規3 建築施工1 構造力学1
2時限 11:00-12:30 建築設備1 建築製図実習4
(2世帯木造併用住宅)
軸組模型作成 建築立体
造形実習4
スタジオコマ
3時限 13:30-15:00 設計製図演習3 建築製図実習4
(2世帯木造併用住宅)
軸組模型作成 建築立体
造形実習4
リアルジョブプロジェクト(RJP)3
4時限 15:10-16:40 スタジオコマ スタジオコマ
(主に設計演習)
スタジオコマ スタジオコマ
(主に立体造形演習)
リアルジョブプロジェクト(RJP)3

2年間の科目配置

1年次

4月~(1期) 6月~(2期) 9月~(3期) 11月~(4期) 1月~(5期)
建築計画 建築計画の概要 木造平屋建住宅の
計画
木造平屋建住宅の
計画
木造平屋建住宅の
計画
確認申請手続き
建築法規 建築法規の概要 建築基準法1
集団規定1
建築基準法2
集団規定2
建築基準法3
単体規定
建築基準法4
確認申請
建築構造 建築構造の概要 構造・材料1
木構造
構造・材料2
木構造
構造力学1
力とモーメント
構造力学2
反力と応力
建築施工 建築施工の概要 測量実習1 現場代理人入門 木造住宅の施工
建築製図実習 製図・CAD操作
の基礎
小規模木造住宅
の設計
中規模木造住宅
の設計
2世帯木造併用住宅
の設計
木造住宅の確認申請図
CG・プレゼン プレゼン手法の基礎 3DCAD基礎
コンセプトプレゼン
小規模木造住宅
のプレゼン
中規模木造住宅
のプレゼン
2世帯木造併用住宅
のプレゼン
模型演習 建築模型入門 1/50の住宅模型 1/30の軸組模型 2世帯木造併用
住宅の模型
設計製図演習 木造住宅の伏図 矩計図と軸組計算 木拾いと軸組模型 二級建築士製図
RJP企業連携 Office入門 RJP1
調査手法入門
RJP2
グループ調査
RJP3
地域調査
RJP4
地域調査まとめ

2年次

4月~(1期) 6月~(2期) 9月~(3期) 11月~(4期) 1月~(5期)
建築計画 RC造集合住宅
の計画
RC造公共建築
の計画
S造商業施設
の計画
2級施工管理
対策講座
二級建築士
対策講座
建築法規 建築基準法5
関連法令
2級施工管理
対策講座
二級建築士
対策講座
建築構造 構造・材料3
RC造
構造力学3
トラス構造
構造・材料4
S造
構造力学5
不静定構造物
二級建築士
対策講座
建築施工 RC造の施工 測量実習2 S造の施工 2級施工
管理対策講座
二級建築士
対策講座
建築製図実習 RC造集合住宅
の設計
RC造公共建築
の設計
S造商業施設
の設計
複合ビルの設計
(卒業制作)
二級建築士対策講座
CG・プレゼン RC造集合住宅
のプレゼン
RC造公共建築
のプレゼン
複合ビルのプレゼン
(卒業制作)
模型演習 RC造集合住宅
の模型
RC造公共建築
の模型
卒業制作
大型模型
設計製図演習 RC造の平面・断面
詳細図
BIM基礎 BIM応用
S造商業施設
RJP企業連携 RJP5
地域への提案
RJP6
都市間調査
RJP7
都市間調査まとめ
RJP8
都市への提案

科目詳細

建築計画
建物の利用者、用途(住宅、事務所、店舗、公共施設など)、立地条件などから求められる機能を満たし、換気や採光、音響、および動線や避難路などを考慮した建物の配置やプラン(間取り)を学びます。
建築法規
建築を設計、施工する上で必要な建築関連法規(建築基準法、都市計画法、建築士法、建設業法など)と各種申請手続きについて学びます。
建築構造
建築物が自重や積載荷重、地震、風、積雪その他の外力によって倒壊することなく安全に人々が生活できるような構造形式と構法について学びます。
建築施工
木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造の建築を実際につくり上げるために必要な工事方法や安全管理、材料、機械の種類や事務手続きなどについての知識を学びます。
建築製図実習
建築設計図の基本を学び、AutoCADを用いて木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造の各構造物の設計製図をおこないます。設計条件には現実の敷地と法規制を選び、実践的な設計能力を養います。
CG・プレゼン
AutoCAD、SketchUp、GIMPやLayOutなどレタッチ、レイアウトソフトを用いて各自の設計作品をプレゼンテーション資料として仕上げていきます。建築の実務において最も大切なプレゼンテーションの能力を高めていきます。
模型演習
カッターの使い方、模型材料の切り出し、模型の下図作成など、基礎から順に取り組みます。その後、自分で設計した建築物を見せることを考え、模型作成に挑戦します。
設計製図演習
伏図や矩計図は建物の構造を理解しないと描けません。実務において役所に提出する構造・法規を含んだより実践的な図面を揃え、1年修了時には確認申請図面にまとめます。2年次には、RC造の詳細図やBIMに取り組みます。
RJP
グループに分かれ、色々な問題を調査・発見し、学科を越えて問題解決に挑戦します。一例としては(上記表)地域を調査してそこにある資産を活かし、より良く住むための提案をおこないます。

カリキュラムの詳細

2 カリキュラムの詳細

  • オープンキャンパス

    学校の雰囲気や実際の授業の様子を体験してみよう!

  • 資料請求

    資料を請求して、学校のこと、学科のことをもっと知ろう!

  • 募集要項・学費について

    入学や学費に関する情報は、こちらをチェック!