建築・インテリア

建築監督科

  • 空間を支える建築構造の仕組みを体験しよう

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    空間を支える建築構造の仕組みを体験しよう

    ドーム球場や競技場などの建物には、独特な「空間」が存在します。模型をつくり、大きな空間を支える建築構造の仕組みを体験します。

建築科(昼・夜)

  • プロ仕様の建築模型をつくってみよう!

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    プロ仕様の建築模型をつくってみよう!

    有名建築の模型を、プロ仕様の道具と材料でつくり、模型をカメラで実物大のように撮影。つくった模型はお持ち帰りできます♪

インテリア科

  • 部屋のリフォームに挑戦!

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    部屋のリフォームに挑戦!

    部屋の模様替え好きなあなた!有名デザイナーズチェアの種類やソファーのレイアウトを勉強して、お気に入りの部屋をデザインしてみよう。

IT・ゲーム・Web

情報処理科

  • 動物占いのプログラムをつくろう

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    動物占いのプログラムをつくろう

    生年月日を入力すると動物に例えると自分はどんな動物かが判定できるプログラムをつくります。意外と簡単にプログラムができます。

IoT+AI科

  • 音声でぬいぐるみを動かしてみよう

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    音声でぬいぐるみを動かしてみよう

    あなたの声でぬいぐるみが動く!音声認識と位置や速度を制御する装置を組み合わせて、ぬいぐるみに命を吹き込もう!

データサイエンス+AI科

  • アニメ実況の盛り上がりを分析しよう

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    アニメ実況の盛り上がりを分析しよう

    アニメを見ながらTwitter などでリアルタイムに感想を投稿する「アニメ実況」!このデータを分析し て、どのようなアニメがSNSで盛り上がったのか分析しよう!

ゲームプログラミング科

  • プログラムではじけるハートをつくろう

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    プログラムではじけるハートをつくろう

    画面クリックでハートをはじけさせます。360度にはじけさせるアルゴリズムは三角関数の知識が必要 ですがプログラムをとおして簡単に学ぶことができます。

Web動画クリエイター科

  • デジタルサイネージをつくってみよう

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    デジタルサイネージをつくってみよう

    モーショングラフィックスソフトを使ってデジタルサイネージ制作にチャレンジ!文字やイラストを動かしてアニメーション動画をつくります。

環境・バイオ

環境テクノロジー科

  • 成分分析(薄層クロマトグラフィー)挑戦!

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    成分分析(薄層クロマトグラフィー)挑戦!

    化学分析の技術、クロマトグラフィーについて体験。一見簡単だけど実はすごいんです!この技術について、身のまわりの試料を使って学びましょう。

バイオテクノロジー科

  • 科学捜査に挑戦!

    10/07(土)

    10:00~12:30 , 14:00~16:30

    保護者説明会あり

    科学捜査に挑戦!

    古くから科学捜査で使用されている血痕事前検査(ルミノール試験)をおこない、科学捜査の体験をしましょう。

  • オープンキャンパス学校説明会・見学・体験入学など随時募集中!
  • 資料請求学校案内・保護者ガイドをお送りいたします。
  • 入学要項学費について願書・学費・学費サポート・学生寮など