オープンキャンパス(日程で選ぶ)
進学を考えた時、学校について調べる方法は色々。パンフレットを取り寄せたり、ホームページをチェックしたり。さらに詳しく学校を調べたい場合はどうすれば良い?パンフレット等からはわからないことを調べるには「オープンキャンパス」がオススメ。実際の授業に近い内容を体験できるほか、学校の雰囲気や施設の内容を詳しく知れて、先生や先輩からも直接話を聞けるチャンス。どうしてもスケジュールが合わない場合は「個別相談」「授業見学」を活用しよう!
映像でも詳しく紹介しています(オンラインオープンキャンパス)。
服装は
自由!
友達と
参加OK!
保護者説明会も
同時開催中!
AO入学
エントリー
が可能に
半日体験入学
午前(10:00~12:30) 午後(14:00~16:30)
●興味のある学科をじっくり体験できます

建築監督科建築監督科
大きな空間をつくろう
薄くて軽く少ない材料で、大きな空間を支える建築構造の仕組みを模型で体験します。使う材料は、ただの紙切れ。どのように変身するか楽しみにしてください。
保護者説明会は午前・午後にあります
<注意事項>
■本校が主催するイベントなどにつきましては、イベント参加者皆さまの健康面、安全面を配慮し開催いたします。
■新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、イベント開催日程・内容に変更がある場合がございます。
※開催状況については、適宜、本校ホームページで確認をいただけますようお願いいたします。

建築科・建築科(夜間 建築士専科)建築科・建築科
(夜間 建築士専科)
住宅内のコーディネートに挑戦!
パソコンの中にあるひと部屋の3Dコーディネートに挑戦!テーマを決めて自分の好みでつくり替え、出来上がった室内の中を歩いてみよう!
保護者説明会は午前・午後にあります
<注意事項>
■本校が主催するイベントなどにつきましては、イベント参加者皆さまの健康面、安全面を配慮し開催いたします。
■新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、イベント開催日程・内容に変更がある場合がございます。
※開催状況については、適宜、本校ホームページで確認をいただけますようお願いいたします。

インテリア科インテリア科
3DCGで、オリジナルチェアをつくろう!
建築家にして家具デザイナーであるリートフェルトの名作「ベルリンチェア」をベースに、3DCGを使ってオリジナルチェアをつくってみましょう。
保護者説明会は午前・午後にあります
<注意事項>
■本校が主催するイベントなどにつきましては、イベント参加者皆さまの健康面、安全面を配慮し開催いたします。
■新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、イベント開催日程・内容に変更がある場合がございます。
※開催状況については、適宜、本校ホームページで確認をいただけますようお願いいたします。

情報処理科情報処理科
スマホアプリ開発事情
便利になった多種多様なスマホアプリの作成環境やつくり方を色々なサービスやツールをとおして体験しましょう。
保護者説明会は午前・午後にあります
<注意事項>
■本校が主催するイベントなどにつきましては、イベント参加者皆さまの健康面、安全面を配慮し開催いたします。
■新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、イベント開催日程・内容に変更がある場合がございます。
※開催状況については、適宜、本校ホームページで確認をいただけますようお願いいたします。

ゲームプログラミング科ゲーム
プログラミング科
ボールゲームでマウス操作しよう!
ボールをクリックし分裂させるゲーム。Windowsのマウスクリックの仕組みを知り、点と円のヒットチェックや、プレイヤーのアニメーションなどでゲームを完成させよう。
保護者説明会は午前・午後にあります
<注意事項>
■本校が主催するイベントなどにつきましては、イベント参加者皆さまの健康面、安全面を配慮し開催いたします。
■新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、イベント開催日程・内容に変更がある場合がございます。
※開催状況については、適宜、本校ホームページで確認をいただけますようお願いいたします。

Web動画クリエイター科Web動画
クリエイター科
ミュージックビデオをつくろう
動画編集ソフトを使って映像と音楽をミックス!ソフトの使い方や編集テクニックを学んでオリジナルミュージックビデオをつくってみましょう!
保護者説明会は午前・午後にあります
<注意事項>
■本校が主催するイベントなどにつきましては、イベント参加者皆さまの健康面、安全面を配慮し開催いたします。
■新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、イベント開催日程・内容に変更がある場合がございます。
※開催状況については、適宜、本校ホームページで確認をいただけますようお願いいたします。

環境テクノロジー科環境
テクノロジー科
水生昆虫を調べて環境調査!
きれいな水の中でしか生息できない生物、汚れた水の中でも生息できる生物がいます。水中に生息する生物から水質を判断してみましょう。
苔テラリウムのプレゼントもあります!
保護者説明会は午前・午後にあります
<注意事項>
■本校が主催するイベントなどにつきましては、イベント参加者皆さまの健康面、安全面を配慮し開催いたします。
■新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、イベント開催日程・内容に変更がある場合がございます。
※開催状況については、適宜、本校ホームページで確認をいただけますようお願いいたします。

バイオテクノロジー科バイオ
テクノロジー科
遺伝子について調べよう!
組換え大腸菌の観察やDNA抽出実験を実際に体験。組換えDNA実験はどのようにおこなわれるか?遺伝子はどのように働くのか?あなたも必ずわかります!
保護者説明会は午前・午後にあります
<注意事項>
■本校が主催するイベントなどにつきましては、イベント参加者皆さまの健康面、安全面を配慮し開催いたします。
■新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、イベント開催日程・内容に変更がある場合がございます。
※開催状況については、適宜、本校ホームページで確認をいただけますようお願いいたします。