専門学校のココがすごい!
春休みスペシャルイベント 春休みスペシャルイベント

春休みスペシャルイベント詳細 春休みスペシャルイベント詳細


〈参加特典〉

予約者限定特典QUOカードプレゼント
さらに第1弾・第2弾両方のイベントに参加した人には特別なプレゼント


ブース形式で自由に聞ける説明会ブース形式で自由に聞ける説明会
タイムテーブル






体験実習体験実習

学科がまだ決まっていない人はこちら学科がまだ決まっていない人はこちら


学科選択相談会+半日体験に申し込む


 
 

学科が決まっている人はこちら 学科が決まっている人はこちら



建築・インテリア

建築監督科
建築監督科
ものづくりの楽しさを建築で体験
ナノブロックで建築模型をつくります。細かな作業ですが、いつの間にか、ものづくりの楽しさにはまる事間違いなし!

午前を申し込む

午後を申し込む
建築科[昼・夜]
建築科
手描き製図で階段の作図に挑戦
プロの製図道具を使って、製図の基礎をレクチャー!その後階段の平面図や断面図の作図に挑戦。階段のスペースは長さ3.25m、高さ3m、そこに13段の階段をつくりたい!一段当たりの寸法は…均等に描けるかな?

午前を申し込む

午後を申し込む
インテリア科
インテリア科
デザイナーズチェアのミニチュアをつくろう
有名デザイナーズチェアのミニチュア制作に挑戦!家具デザインの魅力に迫ってみましょう。

午前を申し込む

午後を申し込む



IT・ゲーム・Web

データサイエンス+AI科
データサイエンス+AI科
Instagramの人気ハッシュタグを分析してみよう!
Instagramの投稿で、盛り上がっているハッシュタグのデータを「映える」グラフや表として可視化してみましょう!

午前を申し込む

午後を申し込む
IoT+AI科
IoT+AI科
トイレの空き状況確認IoTシステムをつくろう
ショッピングモールなどで、トイレの空き状況が確認できるシステムを見たことはありませんか?便利になるだけではなく、長い時間空かない個室には急病人がいる可能性があるなど知ることもできます。

午前を申し込む

午後を申し込む



情報処理科
情報処理科
スマホアプリ開発事情
スマホアプリの作成環境やつくり方は多種多様で、便利なものがたくさんあります。いろいろなサービスやツールをとおして、実際に体験しましょう。

午前を申し込む

午後を申し込む
ゲームプログラミング科
ゲームプログラミング科
在校生とゲーム大会
在校生とタッグを組み、今までの学生達が残してくれた数々の素晴らしいゲームを使って大会を開きます。在校生との交流で学科への素直な気持ち聞ける機会にもなります。

午前を申し込む

午後を申し込む
Web動画クリエイター科
Web動画クリエイター科
缶バッジをつくって飾ろう
グラフィックデザインソフトを使って缶バッジをデザイン。マシーンでプレスしてあなただけのオリジナル缶バッジが完成!時間が許す限りいくつつくってもOK!

午前を申し込む

午後を申し込む



環境・バイオ

環境テクノロジー科
環境テクノロジー科
水環境を守る技術を体験してみよう!
水は絶えず地球を循環しており、廃水は環境汚染つながらないよう処理しなければなりません。ただキレイにするだけでなく、どんな環境ならすべての人が生活しやすいかを考えながら実験をとおして“水処理技術”を学べます。

午前を申し込む

午後を申し込む
バイオテクノロジー科
バイオテクノロジー科
宙に浮くオブジェをつくろう
吸水性ポリマーとアルギン酸ビーズ、春を感じさせる置物を使用し、物体が宙に浮いたような動きのあるオブジェをつくりましょう。

午前を申し込む

午後を申し込む
保存されていない入力内容があります。保存ボタンを押してください。